現場をキレイに

現場をキレイに

当社SH-Spaceでは、現場を常にキレイに保つことを
スタッフひとりひとり、職人さん達も心がけて
くれています。
オリジナルのマニュアルも作成し
都度改訂しながらブラッシュアップし
実施に努めています!
担当大工さんや職人さんの都合や意向に合わせ
スケジュールを組み、実現させています。
マニュアル通りに進めればよいというものではなく
日頃の職人さんたちとの会話の中で改善点を
見つけたり、どこまで意識を高められるか
お客様に喜んでいただけるか考えるのは楽しいです!
職業病か、運転時にも新築現場をよく目にしてしますが
そこにお住みになるお客様のことを想えば
なぜ汚いままにしておけるのか?
と、いつも疑問に思ってしまいます・・・
ハウスオーナー様方は、よくご存じの通り
SHの職人さん達も意識が高い方が多くて
スタッフとしても助かります♬
スクリーンショット 2024-11-12 152907.png
スクリーンショット 2024-11-12 152921.png

ガラ袋装着前ですが、ボード張りが始まるまでは
「石膏ボード」のゴミが出ないので、この状態で分別し
「石膏ボード」ゴミが出るようになったら
一番使用頻度の少ない項目をPOPを変え、使用してもらうように
しました!
スクリーンショット 2024-11-12 152929.png

みなさんが目にできる所に、ホワイトボードも設置。
スケジュール監理です!
スクリーンショット 2024-11-12 152943.png

玄関には、お施主様がいつきてもいいように
○○様専用スリッパとヘルメットをご用意。

スクリーンショット 2024-11-12 152953.png
玄関土間部分もキレイに養生し

スクリーンショット 2024-11-12 153004.png
玄関ポーチは、人口芝で養生。
汚れを中に取り込まないようにする工夫です。

このようなことを全現場実施しています。
現場での知りたいことも、見ながら納得できる
現場見学会も開催しています!
ぜひ一度SH-Spaceの現場にいらしてください。

やまざき